1998年12月
日 | 会社等 | 事項 |
1 | JR貨 | 富田駅・南四日市駅の営業を東海交通事業に業務委託.昼間のみ営業に. |
1 | 名市交 | 平成11年初もうで記念ユリカ(1,000円)を5,000枚発売. |
2 | その他 | 名古屋市は上飯田連絡線平成14年度開業の見通しを明らかに. |
2 | 名市交 | 4号線大曽根−砂田橋間開業は平成12年 1月と明らかに.砂田橋−名古屋大学間開業は平成15年度目標. |
2 | JR海 | 名古屋駅ビル・セントラルタワーズ上棟式.完成は1999年12月. |
2 | JR海 | 名古屋駅桜通口再開.5年ぶり. |
2 | 樽見 | 恒例のグルメ列車運転開始.3月末まで毎週木曜日運転. |
5 | 長良川 | 「美人の湯しろとり」入館券付きクーポン切符発売開始. |
7 | JR海 | 名古屋駅1・2番線改装工事完成,使用開始. |
16 | 豊鉄 | 渥美線バス乗継割引回数乗車券,市内電車・バス乗継割引回数乗車券,渥美線・市内電車乗継割引回数乗車券発売開始. |
17 | JR海 | 来年 3月13日ダイヤ改正を発表. |
21 | JR海 | 西名古屋港線名古屋駅ホーム位置を発表.関西線,新幹線各ホーム間の南寄り.太閤通南口改札付近に駅舎・改札口設置. |
21 | JR海 | 1999年秋までに東京−博多間直通「のぞみ」全列車の700系置換えを明らかに. |
21 | JR海 | 1999年 5月から313系を使用開始と発表. |
21 | 名鉄 | 名古屋本線新岐阜−茶所間2.1km高架化が平成11年度政府予算で新規着工準備箇所として採択. |
21 | 名鉄 | 干支シリーズ「兎」記念パノラマカード(1,000円)発売. |
21 | 愛環 | 一部複線化事業費が平成11年度政府予算案に計上.瀬戸市−中水野,中岡崎−北岡崎,北野桝塚−三河上郷の6.6km. |
21 | その他 | 東部丘陵線藤ヶ丘−八草間8.9kmの調査費が平成11年度政府予算案に計上. |
22 | JR海 | 日車で700系量産車完成. |
24 | その他 | 中部国際空港連絡鉄道への補助金9,000万円が平成11年度政府予算案に計上.国の負担率は事業費の18%. |
27 | JR海 | 豊橋運輸区撮影会. |
28 | 長良川 | 平成11年 1月 1日記念入場券セット(1,000円)を発売.500セット限定. |
29 | 名鉄・近鉄 | 「3・3・SUNきっぷ」発売( 2月26日まで).利用期間は2月28日まで.大人5,000円,小児2,500円. |
31 | 名市交 | 初もうで(平成11年 1月 1日)記念スタンプ,鏡開き(平成11年 1月11日)記念スタンプを4駅(神宮西,伝馬町,大須観音,名古屋)と市営交通資料センターに設置.1月31日まで. |