NEWS SUMMARY


1998年 4月

会社等 事項
1 JR海 「周遊きっぷ」発売開始.各種周遊券をリニューアル.
1 名鉄 尾西線開業100周年で記念乗車券(500円),記念パノラマカード(2 枚セット2,000円),記念回数座席指定券(40枚綴,9,800円)発売.
1 樽見 恒例「桜ダイヤ」実施.20日まで.
1 明知 恒例「ヘルシートレイン」今年も運転開始.11月まで毎週水・木曜日運転.
1 三岐 学期定期券発売開始.割引率は 3ヶ月定期と同じ.
2 愛環 制服一新.開業10周年の節目として.
3 名鉄 尾西線開業100周年記念発車式を津島駅で挙行.3704Fおよび3115F使用.
5 JR海 蒲郡駅下りホームを仮線へ切り替え.下り最終 1本運休・バス代行.
5 名鉄 谷汲線で700形さよなら運転.11往復.703-758,704-752使用.
6 名鉄 ダイヤ改正.ラッシュ時増発・増結,西尾線ダイヤ見直しなど.
11 名鉄 「Train Simulator号」運転.7017F・3401F使用.
16 その他 東部丘陵線推進協議会の設立総会開催.県,関係市町,商工会議所,商工会で構成.
17 名鉄 パソコンゲームソフト「Train Simulator名鉄1」を各駅旅行センターなどで販売.名鉄価格5,400円.
20 JR海・名鉄 名古屋市は笹島駅跡地再開発計画の縮小を明らかに.新駅設置を先送り.
22 樽見 恒例「薬草列車」今年も運転開始.11月まで毎週水・金曜日運転.
26 三岐 サイクルパス制度拡充.日祝全列車(72本/日)と長期休み期間昼間列車(28本/日)で自転車持込可に.
27 名市交 市バス・地下鉄時刻表(500円),同ご利用ガイド(300円)発売.
27 豊鉄 デキ211とデワ11を田原町に寄贈.設置場所のサンテパルク田原で引渡式.
29 名鉄 津島駅で鉄道部品バザー開催.尾西線開業100周年記念.
30 その他 中部国際空港株式会社設立総会開催.

翌月 戻る