過去の支部総会

年度 月日 場所 出席者数 特別講演(敬称略)
1996 6月16日(日) 名古屋市教育館 72 「良き時代の中部の鉄道」 白井 昭
1997 6月29日(日) 名古屋市教育館 76 「海外路面電車の現状と将来」 渡辺 肇
1998 6月28日(日) 名古屋市教育館 79 「ライトレール新時代」 柚原 誠
1999 6月27日(日) 名古屋市教育館 66 「鉄道の事故について」 大脇富朗
2000 6月25日(日) 名古屋市教育館 79 「東西鉄道比較論 名古屋の電車・東京の電車」 吉川文夫
2001 6月24日(日) 名古屋市教育館 57 「ウィステリア鉄道誕生の経緯」 日比義也
2002 6月23日(日) 名古屋市北生涯学習センター 82 「上飯田連絡線の概要」 渡邉 洋
2003 6月22日(日) 名古屋市教育センター分館(教育館) 85 「鉄道産業遺産の持つ歴史性と魅力」 堤 一郎
2004 6月20日(日) 名古屋市教育センター分館(教育館) 70 「常電導磁気浮上リニアモーターカー『Linimo』」 工藤健一
土橋和雄
2005 6月19日(日) 名古屋都市センター 87 「たかやま号から北アルプス号まで」 清水 武
2006 7月2日(日) 名古屋都市センター 63 「新京阪とまぼろしの名阪急行」 山口益生
2007 6月17日(日) 岐阜市生涯学習センター 61 「JR発足後20年の車両技術動向」 前橋栄一
2008 6月22日(日) ウィルあいち 76 鉄道誌編集の仕事に就いて
−−「鉄道ピクトリアル」編集を通してみた鉄道,鉄道趣味−−
今津直久
2009 6月21日(日) 四日市市文化会館 54 「ポッポ屋50年」
森井修治
2010 6月20日(日) 名古屋都市センター 59 「JR東海の現在・過去・未来」 川瀬基裕
2011 6月19日(日) 刈谷市 総合文化センター 53 「鉄道趣味50年」・・私の趣味の方向を決めた趣味誌の記事・論説・・ 柚原 誠(副会長)
2012 6月17日(日) 名古屋都市センター 59 「近鉄の車両と技術開発について」 山田隆史
奥山元紀
2013 6月23日(日) 岐阜市生涯学習センター 52 「絵葉書などで見る東海の鉄道」 三宅 俊彦
2014 6月15日(日) 愛知県産業労働センター 59 「名古屋支部60年の思い出」(支部運営に携わった方々の苦労話・思い出) 白井 昭,楠 正昭,渡利正彦,稲垣康彦
2015 6月14日(日) 四日市市文化会館 49 「四日市の鉄道史」 三木理史(奈良大学教授)
2016 6月19日(日) 名古屋都市センター 56 「JR末弟の大きな挑戦」 松田清宏(副会長)
(四国旅客鉄道(株)取締役会長)
2017 6月18日(日) 刈谷市産業振興センター 51 「豊橋鉄道の現在・過去・未来」 梅村仁朗
(豊橋鉄道株式会社鉄道部次長)
2018 6月17日(日) 名古屋都市センター 52 「車輛技術屋40年の経験 -日本と発展途上国-」 小田 和裕
(名古屋臨海鉄道株式会社 代表取締役社長)
2019 6月30日(日) 岐阜市生涯学習センター 53 「養老線 地域とともに106年」
原 恭
近畿日本鉄道株式会社 鉄道本部 大阪統括部長(前養老鉄道株式会社 代表取締役社長)
2020 6月21日(日) −− 新型コロナウィルス感染防止から書面による方法に変更し実施 −−
2021 6月20日(日) −− 新型コロナウィルス感染防止から書面による方法に変更し実施 −−
2022 6月19日(日) 名古屋都市センター 46
(75)
「近鉄の観光列車プロジェクト」

福田課長
奥山元紀
近畿日本鉄道株式会社 鉄道本部 企画統括部 技術管理部(車両)

2023 6月18日(日) 四日市市文化会館

41
(71)

「三岐鉄道の紹介と私の鉄道マン人生」 雨澤隆生
三岐鉄道株式会社 取締役常務執行役員(鉄道部部長)

戻る ( )内数字は委任状提出数
鉄道友の会名古屋支部